
STORY
Pretty Plain 2025
テキスト JEYOKA / 大野 徹
テキサス州・ニューメキシコ州を中心とした現地に出向き膨大な商品を編集して Whole Sale(卸売り)をすることを始め、今年3月で丸 30年を迎えました。現地への出張回数は数えてはいませんが 100回は超えていると思います。回数が多ければいいというものではありませんがこれまでに訪れた町での思い出や出会った人たちは僕たちの大きな財産です。今回 4度目のイベントとなり Pretty Plainとしては去年に続き2度目となります。
また、今年はいくつかのお店からイベントのお話も頂けるようになりました。それらのイベント用に今年2月に 2年ぶりのニューメキシコ出張も行いました。今回は Retail(小売り)用の商品を中心に買い付けを行い気づいたことがあります。Whole Sale用の商品を選ぶのとは作業の内容が 180度違うということです。Whole Sale用の買い付けはまず同じものがたくさんある商品、追加オーダーが出来る商品が好ましく1点物をあまりじっくり選ぶことはありません。



Retail用の買い付けの場合は1点ものをじっくり見て商品をピックアップしますし、むしろ 1点ものばかり買い付けました。商品を選び編集することは同じですが、編集するという作業の内容が Whole Saleの場合と比べ複雑です。Whole Saleの場合は編集、Retailの場合はキュレーションといえば伝わるでしょうか。新たな気づきに感謝しつつ、想いを巡らせて、準備を進めてまいりました。今回のイベントでも、皆様と直接コミュニケーションできることを、心より楽しみにしています。
IG:@_pretty_plain_



ピースマークのグラフィックが印象的な法被シャツ、 端切れのテキスタイルを再利用した巾着バッグやユニセックスで着用できるラップスカートなど ローカルを意識した Pretty Plainならではのエレメントアイテムをはじめ、 米・ニューメキシコにて買付けした雑貨やアクセサリー、 ネイティブ・アメリカンジュエリーなど、 一点物を含む充実したラインナップをご覧頂けます。ぜひ、ご来場くださいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
大野 徹 / JEYOKA
数社の輸入卸売会社を経て、1995年にJEYOKA(ヘヨカ)設立。ニューメキシコ・アリゾナ・テキサスから現地のハンドクラフトを中心に日本国内で卸売りをスタート。

UNEVEN HUB STORE / Nagoya
「想像を超える、人とモノのハブ体験」をテーマに、広々としたワンフロア(230坪/760㎡)を展開。周回可能な放射状レイアウトにて構成された小規模ショッピングモールのような発信拠点です。愛知県名古屋市西区天塚町という穏やかなロケーションにて、ファッションのセレクトショップ「UNEVEN HUB STORE」を起点とし、デザインと生活雑貨を取り扱う「Dhal Homes」、スペシャリティーコーヒーと焼き菓子を提供する「awai」、コンテンポラリーなレディースファッションを取り扱う「LILLT」、大小二つのイベントスペースとキッチンスペースを集約。多種多様な人やモノ、コンテンツが重なり合い、刺激し合うことで、想像を超えた体験を提供いたします。