Category
Brand





VINTAGE FOLK ART TREE OF LIFE
通常送料:¥660(税込)
受取状況を読み込めませんでした




メキシコのプエブラ州マタモロスという町で1970年代に作られた古いツリーオブライフ。ツリーオブライフとはメキシコの燭台で、その歴史はスペイン人が持ち込んだキリスト教から始まります。旧約聖書のエデンの園に出てくる禁断の果実の話をメキシコの人々が独自の感覚で表現したのが、このツリーオブライフ(生命の樹)なのです。メキシコらしい極彩色と手の細かい絵付け、アンニュイな愛らしい表情などは西欧のキリスト教美術には見られない点として、芸術の地域性を顕著に感じる興味深いものとなっています。
こちらは、インセンスを焚くためのボウルが上下に配置された珍しいディテールの一品。感覚的な部分が前面に表出した賑やかな色彩感覚や手の細かい絵付けなど、おおらかな雰囲気ながら意匠の凄みも同時に感じる、存在感のある作品です。
- 経年による黒ずみ、塗装の剥がれなど見られます。予めご了承ください。
- 素材
- 陶器
- 原産国
- メキシコ