”Dhal × UNEVEN” SPECIAL ORDER ITEMが入荷いたしました
News
New products are arriving in stores.
UNEVEN HUB STORE

”Dhal × UNEVEN” SPECIAL ORDER ITEMが入荷いたしました

2025.10.24
販売開始
2025年10月24日(金曜日)〜
販売店舗
UNEVEN HUB STORE

服って基本「身体を隠して寒さを防ぐための道具」だったはずなのに、気づけば僕らは“着心地”とか“空気感”とか“雰囲気”とかいう正体不明のものにお金を払っています。今日紹介する2つ ― Dhal × UNEVEN別注のシャツとスカーフは、その「正体不明」をちゃんと説得力に変えてくるタイプ。機能の話で終わらず、「なんかこれ好きだわ」の領域まで踏み込んでくるやつです。お時間ございましたらぜひ最後までお楽しみくださいね!!

SUPER 120'S TOP WOOL JERSEY FRAP SHIRT (NV × CHARCOAL)



ウールって聞いただけで「チクチクするでしょ?」と思ってる人には一回黙って着せたい。繊維がめちゃくちゃ細いので、素肌に当てても違和感ほぼゼロ。もはや“気持ちいいロンT”みたいな感覚。それでいて吸湿・保温もちゃんとしてるから、1枚でも中に仕込んでも通年使える万能選手です。軽いのにぬくい — つまり人間が好きな都合のいいやつ、ってことです。設計もちゃんとしていて、アームは細め。だから上からジャケットでもニットでも差し込みやすい。ボディはネイビー、袖リブと胸ポケットはチャコールのツートンというUNEVEN別注のカラー設計。主張しすぎないけど、見る人が見れば「ちゃんと選んでるな」って伝わるあのライン。しかもサイズ3は完全別注サイズで、メンズが着た時に一番バランスよく見える着丈と肩幅に再調整済み。要するに“ちょうどいいのを作り直してくれてる”って話です。個人的にこの手の“気持ちいい服”って、自分の気分も行動も変えがちだと思っていて、例えば朝これ着てる日は余裕ある人間ぶれるというか、「今日俺ちょっと優しい気がするわ」みたいな錯覚すら起きる。服に性格を補正してもらう感覚、好きな人は絶対刺さるはずです。



レディースのsize0。身幅、袖幅ともにコンパクトな印象ですが、無理して着る感覚は全く無く、むしろどこかリラックスした着心地。個人的に普段はオーバーサイズやメンズサイズのアイテムを着ることが多いですが、身体のラインを拾いすぎることもなく、本当に"ちょうど良い"くらい。むしろこのくらいが、気持ちよく背筋が伸びる心地よさを感じます。高級メリノウールをあえて洗いにかけ少し毛羽だったところからスタートする点も、新品、というよりもうすでに長年連れ添ってきた感覚の、愛着の湧いてくる逸品です。

SUPER 120'S TOP WOOL JERSEY UTILITY SCARF (CHARCOAL × NV)


上質なのに日常に馴染む。この「ちゃんとしてるけど気取ってない」ってほんと難しくて、例えるなら“いいホテルの朝食ビュッフェでパン2個しか取らない人”みたいな余裕。それくらい控えめなかっこよさがあるんです。しかも軽くてかさばらない。だから出かけるときにバッグにポンと入れておけば安心。なんかもう“防寒”というより“精神安定グッズ”に近い。寒い日って体よりも気持ちが冷えるじゃないですか。そういう時、首にこれ巻くだけで「まぁ、今日もなんとかなるか」って思える。大人のぬいぐるみ的存在。あと個人的に言いたいのは、こういうアイテムを使い始めると人生がほんの少し楽になります。何か羽織って出かけたいけど上着まではいらない時とか、移動中ちょっと冷える時とか、そういう“微妙なシーン”を全部これが解決してくれる。微妙なことを減らすって、結構大事。人間のイライラの8割は“ちょっと寒い”とか“ちょっと暑い”とか“ちょっと面倒”から来てる説ありますからね。




同色で展開のある大判ショールは使い方も人それぞれ。首にマフラーとして巻きつけるのはもちろん、肩掛け、頭に巻きつける、ラップスカート風に腰巻き、シーンによっては膝掛けやブランケット代わりにしてしまったり。色んな人がいる中でその人の生活に寄り添うように形を変えてくれる寛大さ。コーディネートを支えてくれる名脇役かと思いきや、ショールベースでコーディネートを組んでみようかな、と我々のファッションをさらに前進させてくれる、チャレンジングなアイテムでもあったりします。その自由さは長さ2mもあるサイズの余裕と、ベースの素材の柔らかさなどが根本にあるのかなと感じました。ウールの品質へのこだわりも相まって、軽くさらさらな肌あたりもまた、リアルユース目線に欠かせない嬉しいポイントです。

「Dhal × UNEVEN」 SUPER 120'S TOP WOOL JERSEY FRAP SHIRT (NV × CHARCOAL)

「Dhal × UNEVEN」 SUPER 120'S TOP WOOL JERSEY UTILITY SCARF (CHARCOAL × NV)

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!急に冷え込んできて、何を着たら正解なのかわからない、悩ましい時期に突入して参りました。寒さ対策にアウター類ももちろん必須ですが、「じゃあアウターの中、何着る?」という、着たい時に着るものが無い現象、あるあるですよね。今回の別注シリーズは意外にも通年使っていただける素材なので、インナーからカーディガン代わりまで一着、もしくは一枚でカバーできてしまう万能アイテムなのです。ぜひスペシャルコラボアイテム、体感しにいらして下さいね。スタッフ一同、お待ちいたしております。
オンラインストア : 今すぐチェックする

お問い合わせはこちら
text : 鈴木 & 藤田@ryuto__0826 @uneven_hub_fuji 


UNEVEN HUB STORE / Nagoya

「想像を超える、人とモノのハブ体験」をテーマに、広々としたワンフロア(230坪/760㎡)を展開。周回可能な放射状レイアウトにて構成された小規模ショッピングモールのような発信拠点です。愛知県名古屋市西区天塚町という穏やかなロケーションにて、ファッションのセレクトショップ「UNEVEN HUB STORE」を起点とし、デザインと生活を取り扱う「DHAL DESIGN SHOP」、スペシャリティーコーヒーと焼き菓子を提供する「awai」、コンテンポラリーなレディースファッションを取り扱う「LILLT」、大小二つのイベントスペースとキッチンスペースを集約。多種多様な人やモノ、コンテンツが重なり合い、刺激し合うことで、想像を超えた体験を提供いたします。

IG:uneven_hub_store

Back